45巻1号 (1999)

一般論文

カラマツラミナの局所ヤング係数の変動パターン
武田孝志,橋爪丈夫/1

剛体-ばねモデルによる矩形断面木材梁の曲げ強さ(第2報)破壊原因がせん断破損の場合
辻野哲司,竹内則雄,川井忠彦/9

木ダボによる構造材の縦継ぎ(第1報)ダボ列1層のときの曲げ性能
佐々木貴信,小泉章夫,ヨルゲン・イェンセン,飯島泰男,田村靖夫,小松幸平/17

竹質セメントボードの製造(第6報)熱圧成形ボードの性質に及ぼすシリカフュームの添加と加熱養生の効果
馬 霊飛,川井秀一,佐々木 光/25

接着性能に及ぼす防腐薬剤の影響/宮崎淳子,中野隆人,平林 靖,岸野正典/34

イチイ属樹木の抽出成分の有効利用(第1報)フラボノイド類とタキシニン及びその誘導体のイネごま葉枯病菌(Cochliobolus miyabeanus)及びナシ黒斑病菌(Altenaria kikuchiana)に対する抗菌性について
村中俊夫,黒瀬勝彦,伊藤和貴,橘 燦郎/42

ノート

木材の超音波領域を含む振動特性/動的ヤング率および損失正接の温度依存性
程 鵬,中尾哲也,小林定数/51

LVLの耐火性能
上杉三郎,原田寿郎,前田 豊,山田 誠/57

チアミン結合タンパク質のシイタケ子実体形成促進効果
申 甲均,目黒貞利,河内進策/62

学会記事/67


45巻2号 (1999)

一般論文

竹材の振動特性の含水率依存性に及ぼす水抽出成分の影響
井口よう子,伏谷賢美,久保隆文,佐藤敬一/77

水分変化過程における木材の曲げクリープ挙動と構造因子との関係
小澤雅之,伏谷賢美,久保隆文,佐藤敬一/85

低温領域における木材の力学緩和と誘電緩和(第2報)吸着水に基づく緩和
横山 操,小幡谷英一,則元 京/95

限界状態設計法のための強度データ解析(第1報)強度分布特性値におよぼす確率・統計手法の影響
堀江和美,中村 昇,飯島泰男/103

宮崎県南部地域産スギ集成材の材質(第1報)丸太の区分と木取りによるラミナの選別
荒武志朗,森田秀樹/111

構造用木質面材の釘接合せん断耐力
平井卓郎,張 沛文,入江康孝,若島嘉朗/120

木質透かし梁の曲げ剛性の理論的推定と実験的検証
今西祐志,佐々木康寿/130

エレメントの配置を考慮した低比重木質ボードの開発(第4報)波形エレレメントを用いた場合の強度発生機構と低比重化の限界
西村拓也,安藤直人,大熊幹章/141

スパイラルワインディング法による円筒形LVLの製造(第2報)円筒形LVL製造のための速硬化型樹脂接着剤の検討
山内秀文,三浦 泉,波多敏弘,田村靖夫,川井秀一,佐々木 光/149

モリシマアカシア樹皮抽出物を用いた繊維の加工特性
伊藤繁則,大原誠資/157

辺材変色菌 Graphium sp.による輸入北米材の汚染とその防除
熊谷 元,角田邦夫/164

スギ材からの吸着用木炭の製造に及ぼす製炭条件の影響
北村寿宏,松本寿生,片山裕之/171

ノート

籾殻を原料とするインシュレーションボードの製造
李 華行,姜 春遠/178

学会記事/178


45巻3号 (1999)

一般論文

膨潤状態における木材の熱軟化特性(第6報)モウソウチクをモデル材料とした木化に伴う熱軟化特性変化
古田裕三,小原光博,金山公三/193

カツラ材に対するアブレシブ摩耗モデルの適用/大谷 忠,八高隆雄,遠山紘司,安藤恵介,服部順昭,喜多山 繁/199

縦引張り繰返し負荷によるスプルース材のアコースティック・エミッション挙動と内部摩擦
小原光博,安藤幸世,古田裕三,金山公三,奥山 剛/208

塩基性染料の吸着性を利用したラジアータパインの染め分け
荒井一成,矢田茂樹/215

住宅内装画像における木材領域の自動抽出
仲村匡司,増田 稔/222

母材の繊維と直交方向に挿入接着した木ダボの引抜性能
小泉章夫,ヨルゲン・イェンセン,佐々木貴信,飯島泰男,松木裕一,小松幸平/230

木質パネルの吸脱湿等温線の測定および実用環境下での含水率変化の推定
関野 登,末松充彦,高麗秀昭,安井悦也/237

金属と木材の接着性(第2報)金属-木材接着におけるエポキシ樹脂の耐水接着性の向上
佐野敦子,チピリアン・プルブ,山田雅章,滝 欽二,吉田弥明/244

スギ材のγ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン処理による寸法安定性
難燃性の改良と合板の接着耐久性への適用/宮下久哉,鈴木正治/251

学会記事/261


45巻4号 (1999)

一般論文

スギ材のアルカリ処理による平衡含水率と微細構造の変化
畑 志保,斎藤幸恵,有馬孝礼/273

モウソウチクのアブレシブ摩耗における砥粒径効果
八高隆雄,大谷 忠,末次克行,安藤恵介,服部順昭,喜多山 繁/281

スギ心持ち平角材の動的ねじり試験
祖父江信夫,池田潔彦/289

複合応力(軸力・ねじり)下における木材の強度特性
山崎真理子,佐々木康寿,安藤幸世/297

木材のベルト研削で発生する吸入性浮遊粉塵の濃度に及ぼす研削条件の影響
趙 川,安藤恵介,服部順昭,喜多山 繁/306

秋田県スギ材の強度特性(第5報)集成材の製造と性能評価
飯島泰男,板垣直行,岡崎泰男,江刺拓司,小泉章夫,佐々木貴信,三橋博三/313

ノート

木材切削における刃先への切り屑の付着(第1報)付着現象の検証/池際博行,播摩重俊
324

学会記事/328


45巻5号 (1999)

コウヨウザン植栽木の曲げ仕事量
劉 元,中山義雄,金川 靖,藤原新二/359

スギラミナの引張破壊特性に及ぼす節の影響
板垣直行,三橋博三,二宮佐知子,吉田暢子,江刺拓司/367

画像相関法を用いた木材の横圧縮挙動の解析
村田功二,増田 稔,市丸美幸/375

木質透かし梁の曲げ性能(第2報)破壊荷重の理論的推定と実験的検証
今西祐志,佐々木康寿/382

合板表層用単板廃材ストランドを表層に配向させた三層パーティクルボードの製造と性質(第1報)フェイス/コア構成比,接着剤の種類および添加量の影響
村上幸一,上田 實,松田,張 敏,河崎珠美,川井秀一/395

ノート

有限要素法による中空材の乾燥応力の推定(第1報)熱応力に置き換えた線形有限要素法解析
山田範彦,藤井義久,奥村正悟,谷口義昭/403

中国産柳杉針葉による複合型ジテルペン炭化水素の遺伝
長濱静男,坂井宏通,西村慶二,田島正啓/409

マツタケ菌糸体からのプロトプラストの調製と再生
松本美佐緒,江口文陽,飯島倫明,檜垣宮都/413

学会記事/419


45巻6号 (1999)

総 説

フェノール樹脂・アルカリ触媒下におけるフェノール・ホルムアルデヒド反応/樋口光夫/425

温度効果から見たPEGによる木材の寸法安定性の発現機構(第1報)バルキング効果
山口 透,石丸 優,浦上弘幸/434

温度効果から見たPEGによる木材の寸法安定性の発現機構(第2報)PEG吸着の温度依存性と処理木材の力学的性質
山口 透,石丸 優,浦上弘幸/441

木材に対する各種液体の吸着性と膨潤性(第5報)吸着の膨潤度依存性
森里 恵,服部明範,石丸 優,浦上弘幸/448

限界状態設計法のための強度データ解析(第2報)ワイブル分布における下側許容限界算出法の提案
堀江和美,中村 昇,飯島泰男/455

き裂を有する木材の破壊に及ぼす負荷速度の影響
小川真貴,祖父江信夫/461

ストランド・パーティクルボード(SPB)の製造技術(第1報)適正製造条件と吸水厚さ膨張率の抑制方法/吹野 信,堀江秀夫,佐藤 司,小川尚久
471

不飽和ポリエステル樹脂の硬化反応に及ぼすイペ材抽出成分の影響
岸野正典,平林 靖,宮崎淳子,中野隆人/479

硝酸と亜硝酸塩を添加したエタノール水媒体における広葉樹材リグニンの分解
大井 洋,轟 英治/485

ノート

孔あき合板を用いた耐力壁のせん断性能
佐々木康寿,平嶋義彦,入山朋之,佐藤麻美子/491

学会記事/499