7巻1号(1961)

論文

木材ヘミセルロースの吸湿に関する研究(第3報)吸着熱
佐道 健/1

木材ヘミセルロースの吸湿に関する研究(第4報)膨潤および溶解
佐道 健/4

木材の硬さ試験における球体と円筒体の圧入方法の比較(英文)
宮島 寛/8

ヂオキサン-水によるリグニンの加水分解(第1報)Cinnamic Alcohol類とAldehyde類の生成(英文)
榊原 彰,中山信子/13

リグニンの高圧還元に関する研究(第3報)フエノール類取得を目的とする触媒の選択
榊原 彰,荒木 正/19

ラジオアイソトープによる木材の内部検査(第1報)木材を通過したγ線および制動放射X線のエネルギー分布(英文)
古谷 剛/24

木材のレオロジーに関する研究(第1報)動的ヤング率と含水率の関係について
梶田 茂,山田 正,鈴木正治/29

木材のレオロジーに関する研究(第2報)熱処理材の吸湿と動的ヤング率について
梶田 茂,山田 正,鈴木正治,小松一雄/34


7巻2号(1961)

論文

研削面のアラサと面安定性(英文)
中村源一,高知尾 斉/41

パーティクルポード製造時の圧締圧に関する研究(第2報)圧締圧生成の原因とその確かめの実験
今田淳一,鈴木賢太郎/45

木材ヘミセルロースの吸湿に関する研究(第5報)ヒステレシス
佐道 健/51

カシ白炭爆跳面の観察(英文)
小沢一郎,貴島恒夫/57

黒炭及び白爆跳炭並びに白非爆跳炭の破壊係数とヤング率の差異(英文)
小沢一郎/59

木材のレオロジーに関する研究(第3報)ブナ気乾材のクリープと応力緩和
山田 正,竹村透己男,梶田 茂/63

木材のレオロジーに関する研究(第4報)ブナ気乾材の重ね合わせ試験
竹村透己男,山田 正,梶田 茂/68

荷重-たわみ曲線の初期部分とクリープについて
竹村透己男,福山万次郎/72

リグニン分解に関する研究(第6報)Syringyl Ethaneについてのその後の研究(英文)
田中治郎/77

酵素作用によるProtocatechuic acidからのGallic acidの生成(英文)
石川久雄,沖 妙/81


7巻3号(1961)

論文

広葉樹リグニン中のフェノール性水酸基のヒドロオキシエチル化(英文)
石川久雄,沖 妙,藤田富美男/85

撓み振動による木材の動的弾性率(第6報)あて材のヤング率と振動減衰率について
松本 勗/90

天然樹脂の研究(第9報)エゾマツ(Picea jezoensis CARR.)生樹脂中の酸成分
安江保民,土師美恵子,宮崎 信/96

天然樹脂の研究(第10報)トドマツ(Abies sachalinensis MAST.)バルサムの酸成分について
土師美恵子/98

Box-Beamに関する研究(第1報)曲げ剛性について
高見 勇,川口正夫/101

樹幹内の材質のバラツキについて(第1報)ミズナラ材の比重での例
堤 寿一,渡辺治人/107

リグニンのポーラログラフィー(第6報)チオリグニン波の性質について
神田 孝,川上日出国,寺島典二/112

リグニンのポーラログラフィー(第7報)チオリグニン波の活性基(1)
神田 孝,寺島典二,川上日出国/117

リグニンに対するアルカリ蒸解の影響(第2報)トウヒ材の水硫化ソーダ蒸煮廃液中のアセトバニロンの定量とプロピオバニロンの検出(英文)
石津 敦,高塚千代子,右田伸彦/121


7巻4号(1961)

総説

育林研究の立場から木材利用に望む
四手井綱英/131

論文

リグニンのポーラログラフイ(第8報)チオリグニン波の活性基(2)
神田 孝,寺島典ニ,川上日出国/138

リグニンのポーラログラフイ(第9報)チオリグニン波の活性基(3)
神田 孝,寺島典ニ,川上日出国/142

木材の機械的性質に関する温度の影響(第1報)縦圧縮試験
佐野益太郎/147

木材防腐剤としての有機水銀化合物に関する研究(第1報)有機水銀化合物および有機錫化合物の殺菌性について(1)
布施五郎/151

木材の化学変化による防腐処理法(第1報)シアノエチル化木材の防腐性について
布施五郎,西本孝一/157

パルプ原木としての腐朽材の化学的研究(第1報)腐朽材の化学的組成および腐朽材パルプの二,三の材質について(英文)
香山 彊/161

木材の曲げ破壊における破壊強度と破壊時間のばらつきについて
角谷和男,杉原彦一/167

サルフエート廃液に関する研究(第1報)サルフエート廃液の化学的組成について
宇佐美国典,米沢保正/171


7巻5号(1961)

論文

拡散式防腐処理法に関する研究(第1報)木材中の砒素の定量について
布施五郎,西本孝一/179

拡散式防腐処理法に関する研究(第2報)薬剤濃度と浸透度及び浸透長との関係
布施五郎,西本孝一/183

木材の機械的性質に関する温度の影響(第2報)縦引張試験
佐野益太郎/189

木材の機械的性質に関する温度の影響(第3報)捩り試験
佐野益太郎/191

面積模写計数装置による木材の構成細胞要素率の測定について
矢沢亀吉,倉田久敏/193

低圧締圧による削片板の研究(第2報)Chipの大きさ別による製品の物理的および機械的性質について
北村博嗣,今田淳一,尻江元興/199

低圧締圧による削片板の研究(第3報)ボード比重および含脂率によるボードの機械的性質について
北村博嗣,今田淳一,尻江元興,鳥谷吉雄/202

木材のねじれ狂い
大倉精二,小沢勝治,高島恵治,竹入勝美/205

フラボノイド化合物の接触波(第1報)
寺島典二/208

チオリグニンの微生物による分解
芝本武夫,福住俊郎,中川三郎/212

木材の湿熱性(英文)
横田徳郎,Harold TARKOW/217


7巻6号(1961)

論文

木材の機械的性質に関する温度の影響(第4報)衝撃曲げ試験
佐野益太郎/223

木材防腐剤としての有機水銀化合物および有機錫化合物に関する研究(第3報)木材防腐効力試験における砂培養基について
布施五郎,西本孝一/227

木材の化学変化による防腐処理法(第1報)カ性ソーダを触媒とする木材のシアノエチル化について(2)
布施五郎,遠藤 醇,西本孝一/233

樹種とパーティクルボードの材質との関係について(第1報)木材の酸|生物質とパーティクルボードの剥離抵抗について
北原覚一,氷野裕夫/239

Panel Shaerによる合板,ハードボードの剪断弾性係数(第1報)ASTM法による剪断弾性係数の測定
大熊幹章,継田視明,平井信二/242

リグニンに対するアルカリ蒸解の影響(第3報)アルカリリグニン中の縮合型アセトバニロン構造(英文)
石津 敦,中野準三,右田伸彦/247

釘の静的引き抜き抵抗について 釘身につけた溝の効果(英文)
野口昌己,杉原彦一/252

リグニンのポーラログラフィー(第10報)チオリグニン波の活性基(4)
神田 孝,寺島典二,川上日出国/258

Box-Beamに関する研究(第2報)曲げ剛性および強度試験について
高見 勇,川口正夫/264

フラボノイド化合物の接触波(第2報)
寺島典二/269