34巻1号 (1998)

論文

木材の曲げクリープに及ぼす繊維傾斜角の影響
浦上弘幸,福山萬治郎/1

木材の疲れに関する研(第5報)内部発熱項を有する熱伝導方程式の誘導と発熱係数の検討
今山延洋/8

木質床で発生する歩行音の特性について
中尾哲也,高橋 徹,田中千秋/14

配向パーティクルボートの直交異方性に及ぼす小片形状の影響
L. S. カナティト,斉藤藤市,鈴木滋彦/21

EMDI結合パーティクルボートの接着性能におよぼす塗付条件の影響
斉藤藤市,鈴木滋彦,岩田 徹/28

リグニンのメカノケミストリー(第1報)リグニンの二量体モデル化合物のニトロベンゼン酸化
李 典艶,橘 燦郎,住本昌之/34

樹木が放出するテルペン類(第2報)森林大気中のテルペン類
谷田貝光克,大平辰朗,雲林院源治,A.K. アジゾール,林 良興,大原誠資/42

担子菌栽培培地に関する研究(第5報)バガスの培地特性
金城一彦,屋我嗣良/48

タモギタケのカルモジュリン
横野 健,三浦 清,香山 彊,中村太郎/54

広葉樹キシランの酵素糖化におけるa-(1→2)-グルクロニダーゼ(第1報)a-グルクロニダーゼ生産菌の探索
石原光朗,志水一允/58

Phanerochaete chrysosporiumによるbO-4型リグニンサブストラクチャーモデル二量体の分解性に及ぼす芳香核上のアルコキシル基の影響
横田信三,梅澤俊明,樋口隆昌/65

NaOH処理エゾマツ樹皮の酵素糖化とアルコール発酵
桑原正章,沢田達郎,麻田恭彦,中村嘉利,打越正延,小松雅史/75

ノート

木材素材に対する衝撃力の原波形解析
中尾哲也,田中千秋,高橋 徹/82

学会記事/85


34巻2号 (1998)

論文

珪化木の形成過程における組織構造と鉱物形成(第3報)珪化作用における樹脂様物質の役割
古野 毅,鈴木徳行,渡辺暉夫/87

ピアノピン板の改良
矢野浩之,椋代純輔,則元 京/94

周刃フライス切削における工具摩耗と切削速度の関係/生材切削における工具摩耗形態・切屑形態・切削抵抗について
林 和男,伊藤昌明/100

単一のこ歯の切削抵抗(第3報)あさりの逃げ角の影響
雨宮礼一,青山経雄,栃木紀郎/112

メタルプレートトラスの非線形半剛節構造解析
佐々木康寿,三浦伸二,竹村冨男/120

現場接着接合法としての釘打ち接着接合法(第1報)合板-枠材釘打ち接着における釘の圧締効果
吉田弥明,吉川双介/126

木材とポリプロピレンとの複合体に関する研究(第1報)
岸 肇,吉岡まり子,山野井章,白石信夫/133

二塩基酸無水物とエポキシドによるオリゴエステル化木材に関する研究(第1報)段階的付加反応によるオリゴエステル化木材の調製と寸法安定性
松田明,上田 實,村上幸一/140

樹木形成層の組織培養に関する研究(第11報)テーダマツの培養細胞リグニンの性状
福田忠徳,ラルフ L.モト,原田千秋/149

リグニンの陽極低分子化(第1報)広葉樹リグニン
吉山明子,野中 勉,周 澤川,田 憲儒/155

クマシデ属の抽出成分(第1報)サワシバ材C. cordata Bl.材のdiarylheptanoids(1)
澤 裕治,笹谷宜志,小澤修二/162

トドマツの抽出成分(第4報)トドマツ材からのラクトール環を有する新シクロリグナン
小澤修二,笹谷宜志/169

Rhizoctonia solani栄養要求株の電気融合
横野 健,玉井 裕,三浦 清,香山 彊,百町満朗/176

ノート

ヤナギマツタケプロトプラストからの菌糸再生と子実体形成
須藤龍彦,檜垣宮都/181

炭化副産物に関する研究(第4報)木酢液の成分
谷田貝光克,雲林院源治,大平辰朗/184

学会記事/190


34巻3号 (1998)

論文

Pimelodendron amboinicumの放射乳管壁の構造
藤井智之,須藤彰司/195

有機液体による木材の膨潤異方性(第1報)外部膨潤量とその異方性
石丸 優,足立有弘/200

アコースティック・エミッションによる木材切削状態の監視(第1報)AE信号による木材切削工具の摩耗検出
村瀬安英,池 賢二郎,森 稔/207

木材および木質材料の穴あけ加工における工具寿命(第8報)ビット寿命方程式に対する考察
番匠谷 薫,森 稔/214

動作解析コンピュータシステムによるかんな削り作業の動作分析
山下晃功,大谷和壽,橘田紘洋,田中通義/222

液体浸透テストにおける紙の空隙モデルの適用性
潘 雲龍,清水 弘,尾鍋史彦,臼田誠人/228

有機溶媒と亜硫酸塩による脱リグニン(第5報)低分子フェノール類の生成条件およびパルプ化
文 星筆,坂井克己,今村博之/234

有機溶媒と亜硫酸塩による脱リグニン(第6報)パルプ品質およびその改善について
文 星筆,坂井克己,今村博之/241

パラコート誘導ライトウッド揮発性油に含まれる微量成分のマツノマダラカミキリに対する誘引
坂井 盛,山崎 徹/246

室内火災実験における合板の燃焼特性(第2報)クリブ燃焼における発熱特性および一酸化炭素発生性
平田利美,川元スミレ,福井康夫/251

ノート

出土トチノキ材の細胞壁構造
藤井智之,玉井 篤,広居忠量/261

木材の引き切り切削におけるすくい面の摩擦係数
杉山 滋/266

アコーステイック・エミッションによる木材切削状態の監視(第2報)AE特性に及ぼす繊維傾斜角の影響
村瀬安英,池 賢二郎,森 稔/271

リグニンの陽極低分子化(第2報)針葉樹リグニン
吉山明子,野中 勉,川上日出国,周 澤川,田 憲儒/275

速報

丸のこの新しい腰入れ法/高周波誘導加熱熱処理による腰入れ
野ロ昌巳,梅津二郎,松本 勲/281

学会記事/284


34巻4号 (1998)

論文

木材切削における新素材工具の刃先摩耗
井上裕之/291

サーメット,セラミックス,CBNおよび焼結ダイヤモンド工具の切削性能(第3報)セラミックス工具の切削性能
田中千秋,伊達秀幸,中尾哲也,高橋 徹/298

木材のNCルータ切削に関する研究(第3報)エッヂ部の欠陥に及ぼす切削力の影響
吉松孝夫,野田 茂,花岡忠昭/305

木材加工工場における工程改善に関する研究(第1報)生産工程の設計に関する電算機シュミレーションの開発
栃木紀郎,雨宮礼一,田所千明,橋本 光/314

木材加工工場における工程改善に関する研究(第2報)製材工場における加工機械の適正配置について
栃木紀郎,雨宮礼一,田所千明,橋本 光/320

ネイルプレートを用いたトラスの計算法(第1報)平行弦トラスの曲げ試験
神谷文夫,河合 誠,畑山■男,岡田圭一郎/326

ボード用各種接着剤の硬化条件の検討(第1報)加熱温度,接着剤温度及びゲル化時間の関係
バンバン スビヤント,川井秀一,佐々木光,ニルヤーディ カハール,石原茂久/333

薬剤処理による合板の難燃化(第1報)表面燃焼性
平田利美,福井康夫,川元スミレ/337

木材パルプより調製した二酢酸セルロースのアセトン溶液中における不溶ゲルのキャラクタリゼーション
上田一義,坂 志朗,船木克典,副島 茂/346

長期間培養したホプラカルスからの植物体再生
角谷和男,砂川 匡,石本登志,葛西善三郎/354

ノート

ガスクロマトグラフィーによる材ヘミセルロースの酸性糖定量のための分析法
前川英一,越島哲夫/359

ユーカリ属組織培養細胞のフェノール性成分(第4報)Eucalyptus polybractea培養細胞からの加水分解型タンニン高生産株の選抜
山ロ隆司,内田憲孝,善本知孝/363

ジェルトン,ソルハ培養細胞のトリテルペン
細見和雄,善本知孝,伊東禧男/368

学会記事/371


34巻5号 (1998)

論文

拘束条件と膨潤応力の関係について(第5報)側方拘束が膨潤応力に及ぼす影響
菅野国男,石巴義幸/373

横切削における工具の腐食摩耗特性とそのカソード防食効果
村瀬安英,大野秀一/382

実大木質壁体の熱的性質(第1報)冬季室内暖房時の木質壁体の温度特性
信田 聡/388

釘着合板ガセット接合部を有する木造フレームの変形解析
辻野哲司/395

静電場内の木材パーティクルに生しる配向トルク(第2報)電極周辺の空間における配向トルクの分布と増強法
吉田弥寿郎,オーランド R. プリドー,川井秀一,佐々木光/401

木材接着部破断面上の樹脂に付着している細胞壁の螢光顕微鏡とSEMによる比較観察
古野 毅,佐伯 浩/409

CO2レーザで切断した紙の切断部に堆積した固形物の顕微鏡的観察
服部順昭,俣野剛史,岡本 一,岡村圭造/417

大腸菌-シュードモナスシャトルベクターを用いたリグニン・モデル化合物分解性細菌Pseudomonas paucimobilis SYK-6の遺伝子ライブラリーの構築
片山義博,西川誠司,山崎眞狩,諸星紀幸,原口隆英/423

リグニンに対するラジカル的スルホン化
酸糖化リグニンの水溶性化/渡辺正介,作本征則,飯塚堯介,石津 敦,中野準三428

ハゼノキの栽培品種による木ロウの主要脂肪酸組成の特徴
徐 金森,河内進策/436

ヒノキアスナロ葉部モノテルペンの量的変異
浅田隆之,黒田宏之,角谷和男/443

ヒノキ(Chamaecyparis obtusa Endl.)の殺蟻成分について
金城一彦,堂福康海,屋我嗣良/451

室内火災実験における合板の燃焼特性(第3報)コーナーウォール試験
平田利美,福井康夫/456

リグノセルロースのマイクロ波照射(第9報)マイクロ波照射リグノセルロースのエタノールヘの変換
真柄謙吾,植木 進,東 順一,越島哲夫/462

学会記事/469


34巻6号 (1998)

論文

画像解析法を用いた節領域の判別
杉森正敏,佐道 健/473

直接熱処理による木材透過性の改善
金川 靖,奥山 剛,服部芳明/479

木材のマイクロ波加熱減圧乾燥(第1報)マイクロ波加熱と減圧との組合わせによる新しい乾燥法について
浜野義昭,西尾 茂/485

回転丸のこの振動特性(第1報)前進波と後進波の振幅の相違
横地秀行,土川 覚,木村志郎/491

制振材料を用いた複合木質床板の振動特性と床衝撃音の遮音等級
長谷伸茂,山田幸博,有馬孝禮,鈴木滋彦,小野一則/500

日本間構成部材の居住性に関する物性的研究(第2報)畳の弾性および非弾性/南澤明子/508

エステル化木材試片の粘弾性挙動(第5報)導入アシル基分子容の影響
中野隆人/516

3級アミノ化ポリアクリルアミドの合成とその製紙への応用(第1報)ポリアクリルアミドのN-クロル化反応
鈴木恭治,坂本和彦/522

木材腐朽菌によるリグニン分解(第1報)リグニン分解菌の探索
西田友昭,樫野由憲,三村精男,高原義昌/530

木材の水素ガス化による高発熱量ガスの製造(第5報)Fe触媒による木材炭化物の低温水素ガス化
鈴木 勉,桑原英一,高橋 敦,山田哲夫,本間恒行/537

ノート

振動法による合板ウェブボックスビームの曲げ剛性の測定
祖父江信夫,池田潔彦,有馬孝禮/543

セロビオース及びメチルグルコシドのイソプロパノール水溶液中での酸加水分解
坂井克己,ジョン M. ユープリチャード/547

学会記事/552


34巻7号 (1998)

総説

木本植物の組織培養
福田忠徳/557

論文

木材のNCルータ切削に関する研究(第4報)下向き切削におけるエッヂ部の欠け長さ
吉松孝夫,野田 茂,花岡忠昭/564

実大木質壁体の熱的性質(第2報)現場測定による木質壁体の断熱性評価
信田 聡/574

接合具の非線形特性を考慮に入れた集成羽骨組構造の解析(第1報)解析法の誘導
小松幸平/581

パーティクルボードの疲労に関する研究(第1報)ボ一ド面に平行方向の疲労に及ぼす促進処理の影響
鈴木滋彦,斉藤藤市/590

二塩基酸無水物とエポキシドによるオリゴエステル化木材に関する研究(第2報)反応溶液中での浸せき加熱法によるオリゴエステル化木材の調整と寸法安定性
松田明,上田 實,村上幸一/597

リグニンの形成における不均質性に関する研究(第12報)クロマツ,ポプラ材の細胞壁形成過程における化学成分の堆積
福田忠徳,寺島典二/604

木材腐朽菌によるリグニンモデル配糖体の生成について
近藤隆一郎,今村博之/609

インサイジングによるCCAの浸透(第3報)繊維方向の濃度分布と耐朽性
中村嘉明,西本孝一/618

ノート

アセチル化竹小片を用いたパーティクルボードの寸法安定性
ロジャー・ロウエル,則元 京/627

ブリストウ試験法による紙の濡れ浸透特性の評価
潘 雲龍,空閑重則,尾鍋史彦,臼田誠人/630

学会記事/636


34巻8号 (1998)

総説

顕微分光による細胞壁の検索
深沢和三/641

論文

筋周辺の3次元繊維走向傾角の画像計測
杉森正敏,佐道 健/647

曲げ-ねじり複合振動による実大木材のヤング率とせん断弾性率の同時決定
祖父江信夫/652

木材の三次元切削に関する研究(第4報)切屑の形状および切削型について
尾崎士郎,木村志郎,福井 尚/658

仕上げかんな盤における刃物寿命(第1報)切れ刃欠損による寿命方程式の提案
井上裕之,森 稔/669

仕上げかんな盤における刃物寿命(第2報)切れ刃欠損による効率的切削速度の解析
井上裕之,森 稔/676

ネイルプレートを用いたトラスの計算法(第2報)屋根トラスの曲げ試験
神谷文夫,河合 誠,畑山靖男,岡田圭一郎/682

エステル化木粉-フルフリルアルコール樹脂複合体の特性
鈴木正治,藤田浩史/690

オゾンによる木材繊維細胞壁からの脱リグニン
小島康夫,尹 承洛,香山 彊/697

ノート

リグニンの陽極低分子化(第3報)草本リグニン
吉山明子,周 澤川,野中 勉,川上日出國,田 憲儒/702

学会記事/707


34巻9号 (1998)

総説

防腐,防蟻,防虫剤の安全性
布施五郎/709

論文

釘打ちパネルのせん断変形と釘点の力伝達挙動の解析(第2報)
秦 正徳,瀧野眞二郎,佐々木光/718

市販b-グルコシダーゼによるリグニンモデル配糖体の合成
近藤隆一郎,飯森武志,今村博之/724

オゾン分解法によるリグニン中のフェニルクマラン型構造の立体配置
羽生直人,松本雄二,石津 敦,中野準三/732

シュードモナス属細菌TMY1009株より得られたリグニンニ量体モデル化合物Ca-脱水酵素
羽生直人,鮫島正浩,鑢迫典久,佐分義正,善本知孝/739

きのこ栽培に関する資源学的研究(第7報)ネギ煎汁のシイタケ菌生育促進活性と核酸関連物質
大賀祥治/745

セルロース系廃棄物の有効利用に関する研究(第6報)粉砕におけるサーモメカニカルパルプの一次粒子の凝集挙動
壁谷 洋,久保隆昌/753

ノート

木質セメント板の製造(第2報)マレーシア産早生樹を原料とする木片セメント板
城 基義,永富 辨,丹下淳子,安田征市,寺島典ニ/761

食用菌ナメコおよびタモギタケからの栄養要求性突然変異株の誘導
横野 健,大政正武,三浦 清,香山 彊/765

速報

丸のこの最適化適応制御加工
AE信号による最適化適応制御/田中千秋,中尾哲也,高橋 徹769

学会記事/772


34巻10号 (1998)

総説

資料の劣化と保存対策
大江札三郎/781

論文

細胞壁における生長応力発生機構に関する一考察
山本浩之,奥山 剛/788

木材の音響的性質におよぼす水分の影響
佐々木隆行,則元 京,山田 正,ロジャー・ロウエル/794

木材のNCルータ切削に関する研究(第5報)エッヂ部における工具の運動制御と加工精度の関係
吉松孝夫,野田 茂,花岡忠昭/804

柱・梁からなる基本軸組に耐力壁パネルを組込んだ構造耐力に関する研究(第2報)振動特性に及ぼす耐力壁とその配置の影響
有馬孝禮,岡部 実,丸山則義/813

低比重ボードの形成と材質発現機構(第1報)圧締工程とボード形成機構
末松充彦,大熊幹章/820

混合モード負苛による中比重ファイバーボードの破壊
佐藤 清/828

木粉,ケイ酸カルシウム-高分子複合シートの吸湿特性
近江正陽,鈴木正治/834

二塩酸無水物とエポキシドによるオリゴエステル化木材に関する研究(第3報)反応溶液の注入加熱法によるオリゴエステル化木材の調製と寸法安定性
松田明,村上幸一,上田 實/844

トドマツの抽出成分(第5報)トドマツ材からの新ジベンジルブチロラクトールリグナン
小澤修二,笹谷宜志/851

マイクロ波照射によるリグノセルロースの細孔分布の変化
真柄謙吾,坪内美保,越島哲夫/858

学会記事/863


34巻11号 (1998)

総説

木材の調色
甲斐勇二/867

論文

樹水中の微量元素(第2報)スギ(Cryptomeria japonica)樹幹中の放射方向の分布におよぼす樹齢と地上高の影響
岡田直紀,佐藤充則,片山幸士,石丸 優,山下 洋,青木 敦/874

実生とさし木のスギの材質に関する研究(第3報)ミクロフィブリル傾向の変異性について
王 松永,邱 志明/881

混合液体による木材の膨潤(第1報)水・エタノール,水・アセトン系について
石丸 優,酒井温子/889

木材の疲れに関する研究(第6報)き裂試験片の疲れき裂伝ぱ挙動
今山延洋/896

耐水性パーティクルホードの製造(第1報)マレイン酸・グリセリン混合物処理
藤本英人,穴澤 忠,山岸宏一/904

化学修飾木材の溶解性に与える各種酸化剤処理について
森田光博,坂田 功/910

樹種の異なる木材や樹皮のシアノエチル化による熱流動性および溶解性の付与
森田光博,坂田 功/917

イネワラおよびムギワラ繊維における製紙性の差異
■ 北彪,蓮池牧雄,村上浩二/923

(bO-4)-(bO-4)型リグニンサブストラクチャーモデル三量体のリグニンペルオキシダーゼによる分解
梅澤俊明,樋口隆昌/929

スギ葉枯らし材生産過程における材成分と材色の変化
林 良興,大原誠資,古田正範,黒須博司,基太村洋子/934

トドマツの抽出成分(第6報)トドマツ材からのジヒドロベンゾフラン及びテトラヒドロフラン
小澤修二,笹谷宜志,田部井容輔/942

白ラワンクラフトパルプの抽出物について
大谷慶人,重本匡史,岡川章夫/947

ノート

中比重ファイバーボードの破壊じん性に及ぼす試験片寸法,き裂長さ,負荷速度および切欠き先端半径の影響
佐藤 清/955

アカマツBjörkman LCCから得られた高純度アセチルグルコマンナンの化学構造
田中龍太郎,夜久富美子,越島哲夫/959

学会記事/964


34巻12号 (1998)

論文

木材セルロースのマーセル化におけるリグニンの影響
セルロースIからセルロースIIへの変態の電子線回析による研究/村瀬浩貴,杉山淳司,佐伯 浩,原田 浩965

低比重パーティクルホードの熱,音および火炎に対する性能
川井秀一,佐々木光,石原茂久,高橋 徹,中路 誠/973

木質パーティクルマットの曲面成形(第1報)増分弾性要素法によるコンピューターシミュレーション
揚 萍,秦 正徳,佐々木光/981

木質パーティクルマットの曲面成形(第2報)成形過程とホードの性質に及ぼす金型の形状と曲率半径の影響
楊 萍,川井秀一,佐々木光/989

フェノール類の酸化カップリング反応を利用する木材用接着剤(第1報)サルファイト廃液リグニン系接着剤の耐水性能
山口東彦,樋口光夫,坂田 功/995

二塩基酸無水物とエポキシドによるオリゴエステル化木材に関する研究(第4報)反応溶液注入後の加熱-吸引法によるオリゴエステル化木材の調製と寸法安定性
松田明,村上幸一,上田 實/1004

細菌による木材細胞壁と木材構成成分の分解について
長島陽子,福田清春,原口隆英/1012

リグニン関連化合物分解性細菌Pseudomonas paucimobilis SYK-6株の宿主としての利用とin vitroパッケージングおよび接合伝達法を用いた遺伝子のクローニング
西川誠司,片山義博,山崎真狩,諸星紀幸,原口隆英/1021

シュードモナス属細菌TMY1009株によるデヒドロジコニフェリルアルコールの代謝経路
羽生直人,鮫島正浩,善本知孝/1026

ノート

一個体の台湾産ベニヒの樹幹内における半径方向と軸方向における仮道管長の変異性について
王 松永,洪 国榮/1035

学会記事/1039