ウッディエンス・メールマガジン |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ウッディエンス メールマガジン 2018/07/17 No. 047
☆★ 木材の科学は日進月歩! 日本木材学会から最新の情報をお届けします
‥・* 発行 日本木材学会広報委員会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本木材学会広報委員会委員長 木口 実
■ 本号の目次 ■
本号は、第68回木材学会大会(京都)においてポスター賞を受賞したポスタ
ーの紹介を致します。ご受章された方々からは快く原稿をお送り頂きました。こ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 第68回日本木材学会大会(京都)においてポスター賞を受賞した発表ポスター◆サンショウ属樹木におけるトゲの観察 -トゲを構成する細胞とその形成過程について- (京府大院生命環)○冨田健、神代圭輔、伊藤貴文、池田武文、古田裕三 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/1Poster047.pdf ◆ブラックスプルースの肥大成長への光合成産物配分の季節変動 ~当年及び翌年の年輪形成への利用~ (信大農)〇齋藤智寛、(京大院)檀浦正子、(森林総研)香川聡、野口享太郎、 (University of Alaska Fairbanks)Roger Ruess、Jamie Hollingsworth、(信大山岳研)安江恒 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/2Poster047.pdf ◆樹幹径の日変化および季節変化と樹幹内の構造との関係 (東農大院農)〇 松本有樹、(東農大地域環境)桃井尊央、大林宏也 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/3Poster047.pdf ◆面的測色による熱処理木材の色彩遷移およびコントラスト変化の追跡 (京大院農)〇米山菜乃花、仲村匡司、(北林産試)秋津裕志 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/4Poster047.pdf ◆縦振動法を用いた原木段階における製材品の簡便な強度等級予測手法 に向けた基礎的研究 (京府大院生命環)◯岸和実、神代圭輔、古田裕三、 (京森技セ)明石浩和、足立亘、(三重大院生資)渕上佑樹 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/5Poster047.pdf ◆木材の乾燥割れ機構解明に向けた基礎的研究 -乾燥温度および乾燥速度が破壊形態へ及ぼす影響- (京都府立大学)○大野未奈、田中季恵、神代圭輔、古田裕三、(森林総研)三好由華 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/6Poster047.pdf ◆木口面の画像解析による木材の吸湿性評価 (日大院生物資源)○寺尾美里矢、(日大生物資源)宮野則彦 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/7Poster047.pdf ◆ドリフトピン接合部における木材の繊維方向割裂破壊に関する研究 その2 縦割裂耐力推定法の提案 (東大院農)〇落合陽、青木謙治、稲山正弘 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/8Poster047.pdf ◆パーティクルボードを用いた農業用マルチング材の開発 (農工大農)〇若松建吾、宮川典子、佐保典英、近江正陽、 (農工大)Siaw Onwona-Agyeman http://www.jwrs.org/woodience/mm047/9Poster047.pdf ◆凹凸形状変化による前処理が接着性能に及ぼす影響の検討 (秋県大木高研)○飯田隆一、足立幸司、山内秀文 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/10Poster047.pdf ◆Brevundimonas sp. SH203 株由来セロウロン酸分解酵素の遺伝子クローニング (宇大農)○菊池雅子、金野尚武、羽生直人、 (宇大バイオ)藤井雄太、児玉豊、鈴木智大 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/11Poster047.pdf ◆リグニンフリーなケヤキ材の調製とその構造評価 (農工大農)〇津島梨乃、半智史、船田良、堀川祥生 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/12Poster047.pdf ◆量子化学計算によるリグニンの間接電解反応機構/反応性の解析 (京大院農) ○平野義貴、上高原浩、高野俊幸 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/13Poster047.pdf ◆スギ針葉のテルペノイド成分の変動について -抽出方法による相違- (山形大院農)○渡部大寛、高橋孝悦、芦谷竜矢 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/14Poster047.pdf ◆タンパク質の変性を利用した木材防腐処理 (宇都宮大農)○山崎実紅、金野尚武、石栗太、羽生直人 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/15Poster047.pdf ◆未利用木質資源の半炭化処理による利用法の開発 (宮崎木技セ) ○須原弘登、((株)SUMIDA)福村 猛、太田敬一、 ((株)黒田工業)川﨑 修、傅蕾、加藤功司 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/16Poster047.pdf ◆センダンの樹下植栽と冷温帯に適した早生樹種の検討 (京府大生環)○山崎竜也、糟谷信彦、宮藤久士、(京大院農)村田功二 http://www.jwrs.org/woodience/mm047/17Poster047.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ‥・* ◇この続きは下記のリンクからご覧ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ‥・* ◇この続きは下記のリンクからご覧ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ |