| <オーガナイズド・セッション> | <オーガナイザー> | |
| 1. | 補修,補強,アップグレード工法 | 宮川豊章(京大),大即信明(東工大)
北後征雄(JR西日本コンサルタンツ) |
| 2. | 建設分野における新材料,リサイクル | 高木宣章(立命大),北村八朗(大阪ガス) |
| 3. | 材料の強度と破壊を支配する第2相強化材のDimensionの効果
(物質創製工学研究連絡委員会材料評価専門委員会企画) |
横堀壽光(東北大) |
| 4. | バイオマス資源のエネルギー化および有用ケミカルスヘの変換 | 坂 志朗(京大),鈴木 勉(北見工大)
美濃輪智朗(資源環境技研) |
| 5. | 高分子および複合材料/環境,福祉,省エネ,リサイクルヘの展開 | 木村照夫(京工繊大),横山敦士(京工繊大)
伊藤勝也(東洋紡績) |
| 6. | 耐熱鋼の高強度化へのアプローチ手法 | 椹木義淳(住友金属) |
| 7. | 機能設計に基づくセラミックスの合成と特性評価 | 宮田 昇(京大),塩野副司(京工繊大)
西川直宏(名工大) |
| 8. | マグネシウムの新展開 | 小島 陽(長岡技科大)
東 健司(阪府大),馬渕 守(名工研) |
講演内容はすでに発表されたものを一部含むことは差し支えありませんが,最近の研究が中心であることを望みます。
原稿提出期日:1999年8月10日(火)厳守
| □一般講演 | 材料分野名 | □オーガナイズドセッション | 番号 | ||
| 演 題 | |||||
| 講演者氏名,所属
(連名の場合は発表者に○印) |
|||||
| 所属学協会名 | 会員資格 | ||||
| 連絡者の氏名,所属,所在地(〒)
Tel,Fax,E-mail |
|||||
| 概 要(400字以内)
|
|||||
講演募集|プログラム