ウッディエンス・メールマガジン


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ウッディエンス メールマガジン          2008/12/22  No. 010   
■                                    
■  木材の科学は日進月歩! 日本木材学会から最新の情報をお届けします  ■
                                     ■
                      発行 日本木材学会広報委員会 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                    日本木材学会広報委員会委員長 林知行
                                                         広報委員長のブログ
                                 http://koho.cocolog-nifty.com/blog/


■調査ご協力へのお礼■

 2008年度の名簿作成に当たり、広報委員会では、恒例となっております「わが国の
木材関連研究機関の研究組織および研究内容」について調査を行いました。

 お忙しいところを、調査にご協力いただいた皆様方に、この場を借りてお礼申し上
げます。

■広報委員会よりのお知らせ(2回目)■
 
 広報委員会では、広報活動を強化するため、日本木材学会が主催・共催する行事の
報告をウッディエンス・メールマガジンに掲載することとしました。 研究会のシン
ポジウムや見学会等を開催された場合、幹事の方は、広報委員長宛に記事をお送り下
さるようお願いします。

 記事の形式・分量は問いませんが、文章だけの報告であれば、ウッディエンス・メ
ールマガジンに掲載されるだけとなります。写真や図表の入った報告であれば、ウッ
ディエンス・メールマガジンからリンクします。形式は、これまでのウッディエンス
・メールマガジンの形態と全く同じです。

 協賛行事に関しても、何らかの記事をお願いすることがあります。

 よろしくご協力下さい。 

 
■本号の目次■
・本号では、2008年10月29日(水)と30日(木)の2日間、栃木県宇都宮市を中心に
開催されたR&Dツアーセミナーの報告と、2008年10月30日(木)、31日(金)に開催され
た第53回リグニン討論会の概要を掲載します。
 
◆日本木材学会R&D ツアーセミナー開催報告
「製材は森と住まいづくりのかなめ −生まれ変わる製材業−」
                          森林総合研究所 青木謙治

◆第53回リグニン討論会概要報告
                東京大学大学院農学生命科学研究科生物材料科学専攻 横山 朝哉


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

◆日本木材学会R&D ツアーセミナー開催報告
「製材は森と住まいづくりのかなめ −生まれ変わる製材業−」
                         森林総合研究所 青木謙治
 2008年10月29日(水)と30日(木)の2日間、栃木県宇都宮市を中心に、日本木材
学会主催のR&Dツアーセミナーが開催されました。今回のツアータイトルは、「製
材は森と住まいづくりのかなめ −生まれ変わる製材業−」となっており、建築基準
法改正など社会情勢が大きく変化する中で、木造住宅と切っても切れない関係である
製材業界が今後どう変わっていくのか、問題点はどこにあるのか等々、先進的な工場
の見学と共に考えて頂くために企画されました。
 初日は「木材利用シンポジウム −製材を森と住まいづくりのかなめとするために」
が開催されました。基調講演とパネルディスカッションによる2部構成で66名の参加
者により活発な議論が交わされました。2日目は、栃木県矢板市と福島県東白川郡を
巡るバスツアーが行われ、2つの先進的な製材工場と、木造駅舎を見学しました。工
場見学では様々な質問が飛び交い、参加者の方々も満足して頂けたようです。

より詳しい内容はリンク先をご覧下さい。

◇この続きは下記のリンクからご覧ください。
 http://www.jwrs.org/woodience/mm010/aokikenji.pdf 

──────────────────────────────────────
◆
 第53回リグニン討論会概要報告

                     第53回リグニン討論会事務局総務担当       
        東京大学大学院農学生命科学研究科生物材料科学専攻  横山 朝哉

 去る2008年10月30日(木)、31日(金)に、第53回リグニン討論会を日本木材学会、紙
パルプ技術協会、日本化学会、日本農芸化学会、繊維学会、および、高分子学会の共
催により、東京大学弥生講堂(東京都文京区弥生一丁目一番一号)で開催しました。
 参加者は、一般登録101名、学生登録49名の計150名で、例年と同程度でした。発表
件数は、口頭28件、ポスター19件、特別講演1件(京都大学大学院農学研究科:中坪文
明教授「有機合成化学的アプローチによる木質バイオマス成分研究−木材の総合研究
と総合利用」)で、例年より多少減少しました。口頭発表を一件20分、発表15分、質
疑応答5分の内訳で行い、また、ポスター発表を一日目の昼休み後に90分間行い、そ
れぞれで活発な討論が行われました。
 本討論会は、1956年に第1回リグニン化学討論会として開催され、1984年の第29回
大会からリグニン討論会と改称されて現在に至っており、比較的長い歴史を持って
います。近年では10月末または11月中旬に開催されることが多く、上記のように、一
学会または団体の年次大会という形ではなく、日本木材学会を含む六学協会共催の下、
主として一つの大学または研究所等が主管として運営しています。
 本討論会における従来の講演内容は、主としてリグニンの化学構造、化学反応性、
生合成、生分解、利用技術開発等で、リグナン・抽出成分関連等も包含しているので
、比較的広範に及びます。近年では、バイオエタノール製造関連の研究発表も多くな
ってきています。今回の討論会では、リグニン生合成酵素関連遺伝子の探索、リグニ
ン分解酵素の特性と働きの解明、リグニン分解能に基づくバイオレメディエーション、
リグニン由来高付加価値物の製造過程の開発、様々な条件下におるリグニンの反応性
解析、天然リグニン構造解析法の開発等が発表されました。中でも特徴的であったの
は、イオン液体に対する木粉やリグニンの溶解挙動・機構の解析でした。イオン液体
に関する講演は、ここ数年見られるようになりましたが、今回は28件の発表中5件が
イオン液体関連で、分野として最多でした。今後もこの 分野が活発に展開されるこ
とが期待されます。
 特別講演は、本年度末で京都大学大学院を定年退職されます中坪文明教授にお願い
し、これまでの数十年に及ぶリグニンを含む木質系バイオマス成分の有機化学に関す
る研究成果を、お話頂きました。ご存知の通り、中坪教授は世界で初めてセルロース
の有機合成に成功されましたが、リグニンに関する研究にも多く取り組まれており、
非常に興味深く拝聴させて頂きました。
 来年の本討論会(第54回)は、2009年10月29日(木)、30日(金)に静岡大学で開催され
ます。多くの方のご参加を、よろしくお願いします。

──────────────────────────────────────
■日本木材学会の刊行する学術雑誌はインターネットで読むことが出来ます。最新の
学術情報をぜひご覧ください。
◎和文誌:木材学会誌 電子ジャーナル版
    http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jwrs/-char/ja/

◎欧文誌: Journal of Wood Science 電子ジャーナル版
    http://www.springerlink.com/content/1611-4663/
━━━━<広 告>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ウッディエンス」では以下の欄に掲載する5行広告を募集します。
なお、広告は日本木材学会の賛助会員からのみ受け付けます。
詳しくは末尾の広報委員会までメールでお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【INFORMATION】 −配信中止及び設定の変更−
【ご注意】お手続きのご連絡を当メールへご返信いただいても対応できません。

 Q. メールの配信の中止または登録メールアドレスを変更するには?
 A. 下記 URL にアクセスして、
      http://www.jwrs.org/woodience/
  メールマガジンの購読・解除申込のページにお進みください。

 中止の場合は、「購読解除」欄に登録されているメールアドレスを入れ、送信ボタ
ンを押してください。
 登録メールアドレスを変更するには上記ページにて、現在登録されているメールア
ドレスを「購読解除」した後、新しい配信先となるメールアドレスをご入力いただき
送信ボタンをクリックしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 本メールマガジンに対するご意見・ご希望をメールでお寄せください。
□   宛 先:日本木材学会広報委員会 koho@jwrs.org
□   ウッディエンス・ホームページ http://www.jwrs.org/woodience/
□   日本木材学会ホームページ   http://www.jwrs.org
★	現在のところ非公式ですが、広報委員長のブログも設けています。
                 http://koho.cocolog-nifty.com/blog/
──────────────────────────────────────
無断複写・転載を禁じます。                  日本木材学会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

メールマガジンの購読
または解除の申込は
こちらから


購読を申し込まれても
配布は次号からになります。



ウッディエンス・メールマガジン
バックナンバー

No. 1 [2006/09/25発行]
No. 2 [2006/12/25発行]
No. 3 [2007/03/23発行]
No. 4 [2007/06/25発行]
No. 5 [2007/10/07発行]
No. 6 [2007/12/20発行]
No. 7 [2008/03/14発行]
No. 8 [2008/07/14発行]
No. 9 [2008/10/27発行]
No.10 [2008/12/22発行]


冊子版「ウッディエンス」
バックナンバー
[PDFファイル形式]
71号(最終号)   
  (2006年6月25日発行)
70号       
  (2006年3月25日発行)
69号       
  (2005年12月25日発行)
68号       
  (2005年9月25日発行)