(001101)

第30回木材の化学加工研究会シンポジウムのお知らせ

主 催: 日本木材学会木材の化学加工研究会
後 援: 機能性木質新素材技術研究組合
協 賛: 森林・木質資源利用先端技術推進協議会,化学工学会関東支部
日 時: 2000年11月9日(木)〜10日(金)
会 場: 横浜市金沢産業振興センター(横浜市金沢区福浦1-5-2,TEL 045-782-9700)
シンポジウム参加費:一般3,000円,学生1,000円。但し,講演集(1冊)を含む
懇親会: 会費 6000円
見学会: 実費 約2000円
プログラム:シンポジウム「21世紀におけるバイオマス資源利用法のあり方」
11月9日(木) 受付(12:00〜),開会(13:00),(講演)13:20〜
(講演)13:20〜17:20
(1)(13:20〜14:00) 木質資源の自然循環系への試み─樹木育成促進と木質廃棄物の有機資源化─
笠原技術士事務所(元(株)前川製作所) 笠原敬介
(2)(14:00〜14:40) ケナフ繊維の自動車部品への応用
アラコ(株)開発部 平田慎治
(3)(15:00〜15:40) 液化処理等のバイオマス分解技術と有用ケミカルスの創生
森林総合研究所 山田竜彦
(4)(15:40〜16:20) 木材の新しい利用法
大倉工業(株)研究所 上田 實
(5)(16:20〜17:00) 木材抽出成分を用いた繊維の機能化加工
栃木県工業技術センター 伊藤繁則
森林総合研究所 大原誠資
栃木県繊維工業試験場 吉川 斌
(懇親会)17:30〜19:30
11月10日(金)
(講演)9 :00〜11:00
(6)(9:00〜9:40) スギ・ヒノキを用いた内装用パネルの開発
(有)ホームアイ 藤田佐枝子
(7)(9:40〜10:20) エクステリアウッドに望まれる性能(施工の現場からの提言)
(株)三英 嶋崎正勝
(8)(10:20〜11:00) エクステリアウッドの耐久性向上と化学加工(その劣化実態からの提言)
横浜国立大学 矢田茂樹
(総合討論)11:15〜12:15
(見学会)12:15〜
・見学ルート:産業振興センター駅→(金沢シーサイドライン3駅目:約5分)→八景島駅→(徒歩)→横浜八景島シーパラダイス(ここで、昼食・ウォーターフロントのデッキ、浮桟橋等の見学、浮桟橋から乗船)→(パラダイスラインにてベイブリッジの下を通過)→みなとみらい ぷかり桟橋で下船→(ウォーターフロントのボードウォークを見学しながら駅へ徒歩)→JR桜木町駅で解散
参加申込:
10月20(金)までに下記の事務局(森林総合研究所内)宛お申し込みください。
参加申込記入事項:
氏名,所属機関名,住所,一般・学生の別,懇親会参加の有無,電話番号,FAX番号,E-mail address
申込先: 木材の化学加工研究会事務局
〒305-8687 茨城県稲敷郡茎崎町松の里1 農林水産省 森林総合研究所木材化工部
平林靖彦(内線558),黒須博司(内線528)
TEL: 0298-73-3211, FAX: 0298-73-3797
E-mail: hiraby@ffpri.affrc.go.jp
問い合わせ先:
上記事務局または
〒240-8501 横浜市保土ケ谷区常盤台79-2
横浜国立大学教育人間科学部 矢田茂樹
TEL: 045-339-3445,FAX: 045-339-3445

行事予定表へ