(980502)
 
特別シンポジウム「木材研究・木材利用の動向」
(Trend of Wood Research and Utilization)

 生物資源(木材)が化石資源に替わって文明を担って行くとき,環境問題に真の解決の途が開けてくる。その実現に向けて,私達は木材に関する情報を国際的に共有し,研究情報を交換しようではないか。昨年4月,高知大会の折に設立された国際木材学会は学協会が会員である。その会員数は7カ国,14に及ぼうとしている。シンポジウムは各国の研究動向,特に若手研究者の状況,さらに木材利用の現状と問題点を出し合って,将来の夢の実現に向かって意見を交換する。

主 催:日本学術会議木材学研究連絡委員会,国際木材学会(IAWPS)

共 催:日本木材学会,日本木材加工技術協会,繊維学会,紙パルプ技術協会,日本木材保存協会,日本包装学会

日 時:1998年5月30日(土)13:00〜17:00

会 場:東京大学山上会館(東京都文京区本郷)

次 第:

(1)開会挨拶
(2)シンポジウム
@基調報告: 「日本における木材研究・木材利用の動向」  富田文一郎
A話題提供: 「韓国における木材研究・木材利用の動向」 Cho Nam Seok
B    同    : 「Indonesiaにおける木材研究・木材利用の動向」  Dr. Yusuf S. Hadi
C    同    : 「台湾における木材研究・木材利用の動向」  呉 順昭
D    同    : 「Trend of wood research and utilization in Australia」  Harry Greaves
E    同    : 「Trend of wood research and utilization in USA」  Norman P. Kutscha
F討論・総括
(3)閉会挨拶
 
 なお,シンポジウムは原則として日本語で行われます。質疑では,英語も可とします。
 
先頭へ戻る


行事予定表へ